マレーシアの現地スタッフがお送りする、マレーシア通信#1
みなさま、明けましておめでとうございます!
2020年1月25日は旧暦の元旦、お正月です。
多民族・多文化国家であるマレーシアでは、
3大民族(マレー系、中華系、インド系)の祝祭日が公休とされており、
中華系のお正月である“チャイニーズニューイヤー”としてのお休み(政府が定める休日)は、
本年は1月25日~27日の3日間です(年によって日程・日数は異なります)。
この時期、中華系の各家庭や会社では、伝説にちなんだ「魔除け・招福の方法」として、
玄関先を赤く飾り、みかん・金柑・橙などの柑橘系の鉢を設置します。
ところで、チャイニーズニューイヤーでのお楽しみはライオンダンス(獅子舞)。
企業、家庭、ショッピングモールなど、あらゆる場所で見受けられます。
大音響で鳴らされる太鼓やシンバル、銅鑼が魔を払い、「厄を食べる」ライオンが練り歩き、
またはアクロバティックダンスを披露する様はまさに圧巻で華やか。正月の到来を実感します。
さて、ライオンダンスの目的は、魔除け・厄除けだけではありません。
「幸運を招く」ことも大きな目的の一つです。
ダンスが佳境に達するころ、ライオンらは小さく屈んで、何やらモソモソと不思議な行動を取り始めます。
待つこと数分。
突然、ライオンの口から小さな野菜の破片やみかんの皮などがパッと放たれ、
ライオンらは最後の舞を披露、爆竹によってフィナーレを迎えます。
小さな野菜の破片の正体は、白菜やレタス。
モソモソしていたのは、限られた時間の中で、ライオンの演者が被り物の下で白菜をちぎり、
みかんの皮(ポメロなどの大きなもの)を必死でむいていたのでした。
白菜やレタスは、中国語の韻が、「多くの財を成す」、
「財を発する」などを意味する他の語句と似ていることから、
また柑橘類の柑の字は「金」と同じ発音であるため、
それらをライオンが「パッと散らす」ことによって、
「発財」を招き、福をもたらしてくれると考えられています。
この時期は、布袋様などの仏像に加え、翡翠で作られた白菜の置物も縁起物として好んで飾られます。
心華やぐチャイニーズニューイヤーを、ぜひ一度当地でご体験されてはいかがでしょう。
*当地ではカレンダー上の元旦である1月1日は、「年の始めの日」として休日ですが、
12月31日、1月2日は平日扱いです(昨今では、クリスマスから1月1日までお休みとする企業や学校も増えてきましたが)。