子供を望む時、多くの方が子には夫婦二人の血を引きついでいて欲しいと願っています。
けれども長年不妊治療を続けていても、どうしても叶わない場合も少なからずあります。
その原因が例えばご自分の卵子に合った場合、ご主人の精子にあった場合などは、やむを得ず卵子提供を受けたり精子提供を受けたりして不妊治療に臨まなければなりません。
では、そのタイミングに切り替える時期はいつが良いでしょうか。
日本では第三者からの卵子提供による不妊治療はいまだ法整備が進んでおらず、簡単には行えないようです。
海外で卵子提供プログラムを受けようと考えるならば、多額の治療費用がかかります。
また厚生労働省研究班の調査では、卵子提供を受けての出産には高い割合で母子に健康への影響があることがわかりました。
理由として母体の高齢化や、受精卵に対しての拒絶反応ではないかと推測されています。
このことから、健康で若い女性からの卵子提供を受けても、母体が高齢であればリスクが高くなってしまうことがわかります。
卵子提供プログラムを仲介するエージェントでは、高い成功率を掲げていますが、一方でこのようなリスクがあることも念頭に置いておきましょう。
国内での不妊治療を進める中で、どこかで区切りをつけ卵子提供へと区切りをつける時期が来るかもしれません。
本当にそれは断腸の思いで決断されることでしょう。
卵子提供プログラムを受ける母体の年齢層は40代が約半数以上を占めていますが、近年では30代の方も増え、メディアの影響もあってか時期が早められています。
母体のリスクを低く抑えるには、早めの決断が必要かもしれません。
また自分の卵子で何度もトライしても出産には至らなかったという場合や、着床しない、早期流産にすぐになってしまうといった方は、卵子提供プログラムを受ける時期を早めてみてはいかがでしょうか。
アメリカでは卵子提供プログラムに関して、法律の整備が行われており、約20年以上も前から不妊治療の選択肢のひとつとなっています。
海外での施術だから心配という不安はむしろ杞憂です。
卵子プログラムを提供するエージェントは国内に複数存在しますし、そのどれもが高い成功率を収めています。
また施術するクリニックは、医療技術を精査した上で選ばれています。
施術先の治安も考慮されていますし、ご夫婦の精神的なサポートも得られるようになっています。
言語のサポートもあります。
また卵子提供プログラムに関する情報も多く存在しています。
後はプログラムを受ける時期を決断するだけではないでしょうか。