※日本国内で完結・海外渡航不要の卵子提供プログラムについては、こちらの記事をご覧ください。
ハワイ卵子提供プログラムの特色
ハワイと言えば、日本人が多く海外旅行で訪れる国として有名です。
なぜ、ハワイ旅行は海外旅行で一番の人気を誇るのでしょうか。
ハワイは気候がとても心地よくて過ごしやすく、海や山などの豊富な自然に心も体も癒されるからです。
ハワイに実際に訪れた多くの方は、ハワイ独特の空気感に忙しい毎日から開放されすっかりリフレッシュすることができるとしてハワイが好きになるようです。
また、ハワイには高級ブランドショップも多く立ち並び、ショッピングを楽しみたい方にとっては、申し分ないほどの商品があることから、存分に楽しむことができることが人気となっています。
海外に訪れて困ることの多い食事や言葉の面も、ハワイでは日本人観光客の多い場所にいれば不自由しないことも海外旅行初心者の人にとっては安心して訪れることができる外国として人気があるようです。
ハワイは、宿泊するホテルひとつをとっても、日本人が好み多く滞在しているホテルもあれば、外国からの観光客が多いホテルなどもあります。
移植の為の滞在期間は1週間ほどとなることからキッチン付きのホテル、またはコンドミニアムをご希望の際にも、多くの選択肢からお好みにあった施設を選ぶことが可能です。
アクトワン提携クリニックの場所はアラモアナ・ショッピンセンターから北へ少しのロケーションですからご宿泊先はワイキキ周辺であればどの施設からも便利です。
このようにリゾート地として人気の高いハワイは、とても過ごし易い場所です。
アクトワンの卵子提供プログラムで渡航先にハワイを選択すれば、恵まれた環境で心身ともにリラックスしながら、プログラムを受けることができるでしょう。
加えて、Act Oneの現地在住の日本人女性スタッフがクリニック受診の際のご不安がないようこまやかにサポート致します。
ハワイのクリニックについて
ハワイの提携クリニック
Fertility Institute of Hawaii
@1401 South Beretania St, Suite 250 Honolulu, HI USA 96814
ファーティリティー・インスティチュート・オブ ・ハワイは、不妊に悩むご夫婦の体外受精と不妊治療に20年以上の実績を持ち、世界的に有名な医師であるジ ョン.L.フラタレリ医師(Dr. John L. Frattarelli ) によって設立されました。
患者さんはオーストラリア、アジア、ヨーロッパ、カナダ、南アメリカ 、アフリカ など様々な国々からこのクリニックを訪問し、自国で受けることができない先端技術による不妊治療の提供を受けています。
世界でも最先端、最高水準の体外受精(IVF)を行っているこのクリニックは、とても便利な場所あって、先進医療サービル提供しており、患者さ ん の妊娠率も世界最高レベルを誇っています。
フラタレリ医師はハワイ大学をはじめ、数々の医科大学、ウォルターリード陸軍医学センター、その他生殖医療において世界でも有数の規模と権威を誇る医療機関の医師として活躍されてきました。
また医師はアメリカ の体外受精研究機関で主任を務める資格を授与され、アメリカ 本土でも最も優秀かつ貴重な研究者としても名前を知られています。
生殖内分泌不妊治療学会議長、アメリカ 大学産婦人科専門試験委員会議長を歴任し、現在では生殖補助技術協会執行協議会臨床学主任です。
生殖内分泌、不妊診断と治療技術の熱心な研究者 であると共に、クリニックにおいては、永年に渡って培った知識と経験に基づいて、最新設備の使った素晴らしい治療を実践しています。
研究者として素晴らしいだけではなく、人格的にも優れた心から尊敬できる医師として多くのご夫婦からの絶大な信頼が寄せられています。
これまで25,000ケース 以上の不妊治療の症例に携わり、合計で10,000人以上の赤ちゃんが誕生しています。
このクリニックでは卵子提供による体外受精、胚の染色体24種全種が正常か否かを診断する着床前診断、着床前診断による性別診断があります。
以上のようにAct Oneの提供する卵子提供プログラムでは臨床経験豊かな生殖内分泌学・生殖医療の第一人者であるフラタレリ医師が、このプログラムに参加したご夫婦を親切に診察、治療します。
ファーティリティー・インスティチュート・オブ ・ハワイでは、ご夫婦が安心して治療・ 卵子提供を受けられるよう、日本語のできる正看護師の資格を持つ体外受精コーディネーターが常駐しています。
ご夫婦がハワイに到着した後も、卵子提供プログラムのフローを日本語でコンサルテーションおよびサポート することが可能です。
ハワイの卵子提供について、一連の流れを動画にまとめております。
ハワイの卵子提供プログラム費用概算
一例として、ハワイの卵子提供プログラムの費用概算を掲載します。
この限りではないですが、大まかなイメージを持っていただけるかと思います。
1.プログラム費用の内訳
レシピエント医療費 | 130万円 |
不妊治療クリニックのコンサルテーション費用、医師・病院とのコーディネート費用、検査費用、不妊治療費用、薬剤費用、受精卵凍結保存料(1年間)、顕微授精費用、精子採精・検査・凍結保管料(1年間)、アシステッド・ハッチング、移植後のホルモン剤費用
ドナー費用 | 340万円 |
ドナー登録費用、事前検査費用、ドナーピル費用、ドナー国内交通費、海外渡航費、海外宿泊費、ドナー採卵費用、ドナー採卵に係る薬代、ドナー謝礼金、ドナー保険・海外旅行保険費用
エージェンシー費用 | 80万円 |
エッグバンク運営・維持費用(エッグドナー募集・登録・管理)、通訳料、カウンセリング費用、ドキュメントの翻訳費用、現地スタッフに係る費用、現地でのアテンド費用
プログラム費用の合計 | 計 550万円 |
2.お支払い方法
第1回お支払い(ご契約時に半額) | 250万円 |
第2回お支払い(ドナー渡航時に半額) | 250万円 |
3.その他の費用
必須項目ではありませんが、場合によっておすすめしている項目です。
着床前診断費用(10個まで) | 100万円 |
契約時にお支払いただきます
追加費用受精卵1個に付き 約5万円(実費)
採卵補償制度費用 | 50万円 |
契約時にお支払いただきます
採卵前、且つドナーがクリニックで卵胞刺激を継続している期間に、最終的な採卵数が非常に少ないと予想される場合に、追加費用なしにドナー変更ができる制度です。ドナーの採卵が行われた場合には、正常にプログラムが進行したと見なされ採卵個数にかかわらず補償はありません。
再移植する際の費用について
再移植費用 | 100万円 |
アクトワンの卵子提供プログラムを受けて受精卵を作り、海外クリニックに凍結胚が残存する場合に、それを奥様に再度移植する時の費用です。
1回目の移植で妊娠できなく、2回目、3回目の移植を行う場合。1回目の移植で妊娠出産し、2人目のお子様を希望する場合。どちらのケースでも可能です。
レシピエント医療費 70万円
エージェンシー費用 30万円
※注意事項
○消費税は内税とします。
○上記の数字はあくまでも目安です。
○海外のクリニックの診療報酬や薬価が改定された場合には料金が変更されます。
○外国為替レートや、海外の医療事情の変化により、費用はその都度変更されます。
○弊社現地スタッフによる、海外のエアポートまでの送迎の要不要にかかわらずプログラム費用に変動はありません。
プログラムに含まれない費用
卵子提供プログラムの費用に含まれない費用も一部存在します。実際に卵子提供を検討する際には、下記のような費用も別途必要になることを予め想定しておきましょう。
・ご夫婦に係る渡航費及び滞在費
・日本での診察及び治療費
【特記事項】
✦移植に向けての準備としての治療(子宮筋腫除去、不育症治療、甲状腺ホルモン調整等)の医療費については含まれません。
✦着床前診断費用、採卵補償システム費用についてはスタッフにご相談下さい。
アクトワンのハワイでの卵子提供では
アクトワンでは日本から遠く離れたハワイでの治療がご夫婦のストレスになることを十分に理解しているため、ご夫婦の滞在が出来る限り心地よいものとなるようお手伝いさせて頂きます。
現地在住であるAct Oneの日本人女性スタッフがクリニック内での通訳すべてを致しますので、ドクターとのコミュニケーションにもご不安は不要です。
また、移植に最も適した子宮内膜に調整するため、日本で行う検査内容、治療前後の薬物投与の細やかな変更指示情報についてもクリニックに正確に伝えてご夫婦をサポート いたします。
アメリカ の中で最も日本に近く、日本文化への理解もあるハワイで卵子提供プログラムを受けたいと多くの患者さんが希望しているのです。
ハワイの医療事情について
一般的に医療水準は高く、衛生・医療設備は極めて良好です。
特にオアフ島には設備の整った総合病院も多くあり、あらゆる医療に応じることができます。
風邪薬、胃薬、鎮痛剤等医師の処方箋がなくてもドラッグストアで購入できる薬品は豊富にあります。
ただし、日本で使用している特殊な薬品については、日本から持参されることをおすすめします。
ハワイには、日本語で診療を受けることができる医療機関も複数あります。
何か困ったことが起きた時、ちょっと気になることがある時、ちょっとした悩み事を相談したいなと思った時、そんな場面で日本語が通じる環境がある事は、確かな安心を生み出すでしょう。
こうした多くの理由によりハワイでの卵子提供は、たくさんのご夫婦に選ばれています。
実際に卵子提供プログラムの渡航地として日本人に優しいハワイを選択される方はこれらの理由により増加しています。